こんにちは、ポーターズマーケティングGr.の小菅です。

新年最初のユーザー交流会は、ポーターズ本社での開催とさせていただきました。
コロナ以降お客様をお招きするのは久々でしたので、リニューアルした社内のお披露目も兼ねております。
左写真のお客様が座られているスペースは、普段は打ち合わせ、コミュニケーションスペース(Pocafe)として利用しておりますが、
以前はここまで社員席でしたw。今は在宅勤務が増え、スクリーン後ろのガラスの向こう側がワーキングスペースとなっております。
右写真はワーキングスペースからガラス越しに写真を撮らせていただいたのですが、手前には交流会用の軽食が並んでおります。

さてちょっと話がそれましたが、2023年1月18日東京開催ユーザー交流会のレポートをお届けいたします。
 
 


【ユーザー交流会~2023 AGENDA】
雇用拡大への貢献に向けたPORTERSの進化 ポーターズ株式会社 代表取締役社長 西森 康二​
・ユーザー様事例発表
 「利用から活用へ PDCAで現場にフィットさせるPORTERS活用」 アイムファクトリー株式会社 辻川 尚輝様
・ユーザー様交流会
閉会のご挨拶​ ポーターズ株式会社 副社長 渡邊 智美​



雇用拡大への貢献に向けたPORTERSの進化 ​  

 
まず弊社代表西森より「雇用拡大への貢献に向けたPORTERSの進化」と題しまして、ポーターズの活動についてのご報告をさせていただきました。
PORTERSは、雇用創出を最大化するCRMとしてご提供させてただくとともに、今後PORTERS ATS(応募管理)、PORTERS SFA(営業支援)をリリース予定であり(2023年)、業界最速の応募決定率、業務生産性の向上を目指してまいります。製品としては、営業支援モバイルアプリ【PORTERS Mobile】、アクティブ見込み客の発見を可能とする【PORTERS MA】、 AIスカウト代行【PORTERS Assist】をご紹介させていただきました。
また、【PORTERS Core】により、お客様独自のシステムやサードアプリとの連携開発が可能となっております。これにより、業務の自動化が図れたり、サードアプリの総合的な活用により、お客様独自の雇用創出DX推進をお手伝いさせていただきますので、CRMだけでなく幅広くご相談くださいとお伝えさせていただきました。
最後に、お客様の成功ご支援のためのカスタマーサクセス・サポートの充実、製品のアップデート情報を様々な場で提供させていただき、雇用創出支援に目的をおいて製品・サービスの提供に努めてまいりたいという言葉で締めくくらせていただきました。
   


続いては、ユーザー様の事例発表です。

 
利用から活用へ PDCAで現場にフィットさせるPORTERS活用」​
 アイムファクトリー株式会社 マーケティング推進部 マネージャー 辻川 尚輝様



アイムファクトリー様は今期15年目をむかえる、主としてIT人材に特化した人材紹介事業とフリーランスの業務委託支援事業をされています。
展開サイトも3つあり、リクナビNEXTのGOOD AGENT RANKING~2022年度上半期では複数部門ランクインされ、メインのIT部門では3位入賞されております。
辻川様はPORTERS運用管理を2年半前に前担当者から引き継ぎ、昨年実施されたPORTERSの移行はほぼ一人でご担当されました。引継ぎ事項は少々あったものの、手探り状態でのスタートだったそうです。
なので、【我流】とのことでしたが、同じような前担当者から引き継いだ方、他のユーザー様がPOTERS活用の気づきになればと今回事例登壇してくださいました。

PORTERS改善案として、以下の3つのステップをご紹介いただきました。
まず30~1時間でできる改善からのスモールスタートでユーザーが喜ぶ改修から始めて徐々に慣れてもらい、大規模な改修や業務を最適化していくステップです。

Step1:「マッチング」の操作性に最適な基礎画面設計
Step2:マニュアルのいらない業務フローを構築
Step3:新一覧画面NewListViewの最大活用

最後に、ヒューマンエラーを回避できる細かな仕組み、各業務に特化した見やすい画面(ListVewとメニュー追加)、画面の微改修を日常的に受け入れられるユーザーマインドがあれば、PORTERS活用のための社内マニュアル・ヘルプページは不要!
PORTERSはエンジニアに頼らずノーコードで誰でもできる!ので、怖がらずに使ってくださいという力強い言葉をいただきました。

 


 
■ユーザー様交流の時間
                








 写真右:事例取材させていただいたfree mova様

                     
イスをさささっとよけて、お料理やドリンクを真ん中に並べました。
1月開催ということで、おせちっぽい和のお料理を取り分けしやすいように個包装されたものを提供させていただきました!
カクヤスでビールなどのアルコールも仕入れたのですが、15時から17時という時間帯の問題でしょうか…皆さんあまりお手を出さずに交流に勤しんでいらっしゃいました。
今回より出席者名簿を配らせていただきましたので、「○○さん」はどこにいるかわかりますか?などのご質問も受けましたが、名札が裏返ってしまっていたり、なかなか探すのはしんどかったです。
今後改善してまいりたいと思います。

 


 
 社に帰られるという方もいらっしゃって、17時終了間際にはだいぶスッキリしてきておりましたが、
 最後の締めをさせていだきました。
 今回定員を50人で締め切らせていただきましたが、ご参加いただけなかった方は次回のイベントに是非ご参加下さい。
 お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、4月以降の交流会のスタート時間を16時にさせていただいております。